ESP32-S3技術仕様と開発ボード詳細解説
ESP32-S3技術仕様と開発ボード詳細解説
小智AI音声ロボットはESP32-S3 SoCをベースに構築されています。本文書はESP32-S3の詳細な技術仕様、ハードウェアアーキテクチャ、開発ボード選択ガイドを提供します。
I. ESP32-S3 SoCコア仕様
1.1 プロセッサアーキテクチャ
AI最適化: ESP32-S3は特にAIアプリケーション向けに設計され、機械学習演算を加速するベクター命令セットを内蔵
CPU構成
- プロセッサ: デュアルコア32bit Tensilica Xtensa LX7
- 動作周波数: 240 MHz(低消費電力向けに80MHz/160MHzに調整可能)
- 浮動小数点: 単精度FPUサポート、32bit浮動小数点演算
- AI命令セット: ニューラルネットワーク推論加速用ベクター命令内蔵
- 性能: 最大600 DMIPS演算能力
- マルチコア協調: デュアルコアで異なるタスクを独立実行可能
超低消費電力コプロセッサ(ULP)
- タイプ: RISC-V 32bitコプロセッサ(RV32IMC)
- 周波数: 17.5 MHz
- 機能: センサーデータ収集、メインコントローラー起動
- 消費電力: 22 μA(ULP実行中、メインコアスリープ時)
1.2 メモリ構成
Flashストレージ
- 内蔵Flash: オプション0/2/4/8MB(16MB推奨)
- 外部Flash: Quad SPI対応、最大64MB
- 実行モード: XIP(execute in place)対応で性能向上
- 暗号化: ハードウェアFlash暗号化サポート
RAM構成
- SRAM: 512KB内蔵高速SRAM
- ROM: 384KB mask ROM + 16KB RTC専用SRAM
- 外部PSRAM: 最大32MB SPI/Octal PSRAMサポート
- メモリマッピング: 32bitアドレス空間、統一メモリアクセス
1.3 ワイヤレス接続
Wi-Fi仕様
- プロトコル標準: IEEE 802.11 b/g/n
- 周波数帯域: 2.4 GHz(20/40MHz帯域幅サポート)
- データレート: 最大150 Mbps
- セキュリティ: WPA3/WPA2/WPA/WEP複数暗号化
- モード: STA/AP/STA+AP同時実行
- 消費電力: 接続モード<100mA、スリープモード<5μA
Bluetooth仕様
- 標準: Bluetooth 5.0 LE(低エネルギーBluetooth)
- 送信電力: +21 dBm(最大)
- 受信感度: -98 dBm
- 接続: 複数接続サポート、最大10 LE接続
- メッシュ: Bluetooth Meshネットワーキング対応
- プロトコルスタック: 完全BLEプロトコルスタック
技術サポート:
- 📧 連絡先: [email protected]